2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

モエビ

どうも、モエビらしい〜。モエビと言うとあの釣りの時に使う小さなエビを想像してしまうのだが、クルマエビ科のヨシエビ属のモエビと推測されるなんて言われると、そうかな?Glyphonさんがそう言うんだから、そうなんだろう〜。 今朝逃したカニは、大きかっ…

オニカサゴ

この子が、正真正銘なオニカサゴ様。いつもいるオニカサゴは、フサカサゴ、正式には、イズカサゴ様なのです。ただ通り名がオニカサゴと呼ばれているんです。 今のあたしはこんな感じ。一昨日、立ち上げて間もないブログを見つけてしまったんです〜。タイトル…

チビガニ?

これが、海面を、エッチラオッチラと泳いでいたんです。最初見たとき、フナムシが海に落ちたのかな〜なんて思っていたんですけれど。これでした。 可愛いんです〜。でも、カニが海の上を泳いでいる姿なんて初めてみたかもね。いつもだったら、海の中泳いでい…

フタバベニツケガニ

まあ、見事にあちらを向いている〜。こっちで記念撮影するんだから?なんてね。昨日は、現地集合、現地解散と言うことで、飲もう〜飲もうということに也、昼から酒が進んだお嬢さん方。目的はうちなので、後は目的達成の祝杯は続く〜。お隣に座ったお二人さ…

謎の貝

昨日、浜で拾った、馬鹿でかい貝なんです。横に控えし貝たちは、普通のシッタカたち。其れより数段でかい、この貝は?なんでしょう? 色をみようにも、全身フジツボたち貝に覆われているのです。だから、見ようにもみれないんです〜。naoさんが貝だと言って…

ソバガラガニ

これでもカニなんです〜。肉眼ではわかりませんでしたけれど、写真を拡大したら、あった!ハサミが〜。ソバガラガニと言うそうです。車に轢かれたみたいにペッちゃんこのカニの薄さ。おむすび、栗のような姿に、細い糸のような足〜。 真鶴の場合、水深5−3…

テングニシ

このカニが、平然と、裏庭に出没するんです。今日見たのは大きかった。昨日は、3匹、ガサガサととなだれ込んできた〜。昔からいるから不思議だったけれど、居る意味を以前教えてもらったので、今は、不思議に思わず、当たり前と思える自分がいる。進化した…

本日の魚

あたしの水槽の中は、ごったがえし〜なんです。手当たり次第拾ってきては、水槽の中。手狭になってきて、イセエビ、アワビの水槽に手を伸ばし始めて〜なんての状態です。 本日の魚は、本来、私共のお客さま様のコーナーなんです。途中から見た初めての方は、…

ヒメセミエビ

昨日の方ではないが、お任せで召し上がったご家族〜。食べた魚の名前を書いてあげたのだが、これから、江ノ島の水族館に行くので、名前を照らし合わせると言う。魚の名前と、顔が一致すれば、こいつを食べたのかー?この魚の味は?と思い当たれば其れがベス…

トコブシ

夜のお客様方が来る前に、一枚パチリ! この姿、しっかり忘れていました。一時間以上時間経過。お客様が、このエビ死んでるよと言う声に、我にかえり、しまったの一言〜。 知らない人が見たら、死んでいるか、弱っているかのどちらか? 図々しく、寝ているん…

マツカサウオ

キメジの特徴は、これら、黄色を塗ったような色合いが特徴?なんです。 松ぼっくりのような、この魚の名前は、マツカサウオ。体が固いんです。別にこの魚は握りませんので〜。ただの写真用にだんなが拾ってきたものです。愛嬌のある、すっとぼけた表情が好き…

トゲアシガニ

シッタカ、イボニシたち、貝の後ろに身を潜める方は? このカニの名は、トゲアシガニ様。ショウジンガニに混じって、エビ網にたまに入るのです。体は、薄べったく、動きが非常に速いカニさんなんです。脚の所の棘が、鋭利な刃物?みたいに鋭く尖っている〜。…

ノコギリガニ

さあ、さあ、よくいらっしゃいました〜。何もございませんが遊んでいってくださいませ? 今日のノコギリガニは活きてます〜。網に絡まってしょうがないカニなんだけれど、上手に外したのを頂きました。水深5−40mの岩礁に生息するカニなんです。 見ている…

ラッパウニ?

このウニのことですが、ラッパウニと再三、言われた〜。でも、まだ疑問は残るのです。 沼津の海の生き字引のような方、飯塚さんと海の極道さんに〜。海の極道さんにお会いした時にも、ラッパウニですからね!と言われたが、まだ納得していないあたし〜。相手…

口の中

アカムツさん、さあ、お口を開けて、 あたしの口の中、虫歯あるかしら?なんてね。 アカムツの口の中は真っ黒。この為、北陸なんかの方では、ノドグロと呼ばれているのです。この辺では、ノドグロはまた別の魚を指しているのです。ノドグロ=ユメカサゴなん…

イセエビ

オホホホ〜、目の錯覚か?イセエビが増殖されている! 1,2キロと、1,4キロのでかいイセエビの戦い! 昨日の夜、岩のエビ網が、エビ死んじゃうから、買ってくれと持って来たらしい〜。今日は真鶴の市場が休みで、さばくことができずに、我家へ持って来…

ハコエビのオモチャ

ハコエビの下には? 昨日の朝、モズクショイを3匹入れてみたのだが、ハコエビは何を思ったのか、モズクショイをよいこらしょ!と踏みつけた???仰向けで倒れているモズクショイの上。喰われる!なんて思っちゃた。でも様子を見ていると、モズクショイの上…

コノハガニ

の、メス。 の、オス。 潮下帯〜水深30mの岩礁に生息。房総半島以南の海にお住まいらしいのだが、小さくて見落としする様なカニさん。オスを見た時、イッカクガニか?と喜んでいたのだが、コノハガニの方と言われ、あえなく撃沈〜。 手足を、折られる前に…

サザエ

あたしのペットのハコエビが、とうとうご臨終〜。マツバガニのショックで、とうとう息を引き取りました、安らかに〜なんてことはありえない!!マツバガニもいなくなり、仕切りをとったら、長々と寝そべるこの姿。このエビは一体何を考えているのか?入れた…

トガリヒヅメ

今朝の、トガリヒヅメ〜。なんでこうなったのか?エビ網のお手伝い〜で、貰いました?網の、カニが絡まって確かにどーしようも無い。第3者から眺めると、可哀想なんていう人もいるだろうが、カニを網から外すのは、大変。同情心を持ったところで、カニに思…

ヒラマサ

ヒラマサは、今が美味しいんだけど、なかなか今年はいない。ヒラマサは、ブリによく似ているけれど、ブリより平べったい魚。濃黄色の側線が鮮明に入っているのです。とは言いながら、ヒラマサ見た瞬間、あたしの頭の中では、これ誰だったけっ!なんて思って…

以前のマツバガニ

これが、今年の2月に、初めて獲れたマツバガニ! こんなにも色が違います〜。このマツバガニと、今回のマツバガニが同一だなんて、色を見た時疑っちゃった!!現在、我家にいるのは、剥げ落ちたような色気。 この小さな時代なら、可愛いけれど、でかくなる…

ヒラタエイ

今まで、このエイ、シビレエイの成れの果てか?なんて思っていたのです。生きてたシビレエイを捕まえた時、顔が丸かったのですが、死ぬと、だらけてしまうのか?なんてね。無理なこじ付けで思っていたのですが、生きているこの魚に出会ったら、全然、別物だ…

ニシキエビ

真鶴でも、獲れるのです。その名は、ニシキエビ。このエビはどちらかと言えば、南洋系。でも、今回、初めて仕入れました。仕入れても、入れる場所が無い。したがって、箱の中で、生かすことにしました。 大きな魚の水槽の方は、下側の水槽が開いているんだけ…

マツバガニ

マツバガニはこんな感じ〜。マツバとわかるのは真鶴では今の所、我家だけと言うか私だけ。今年の2月に一匹獲れた時、多分、真鶴では初めてだと思う。そして今回、でかいのが網に入ったのです。毎朝の恒例で、浜へ。漁師さんが、変なカニがいたと言うのを聞…

ショウジンガニ

今朝の真鶴は、一寸先も霧に覆われ、視界ゼロ〜。 7時過ぎは、こんな感じ! 今日のエビ網は遅く、宝物が?ごっそり。 いろいろ珍しいカニがいたけれど、食べる側と、調べる側はどーも違う感覚があるみたい。調べる側はあたしなんだけれど、カニ=食べると言…

アカマンジュウガニ

見て!見て!この大きなカニ!昨日エビ網の漁師さんから貰ったカニさん。甲幅12cmと大きなカニさん。渡そうと思って採っといたんだと。生きたこのカニに会えるなんて嬉しい! あたしが、漁師さんに御願いすると、どーも魚を考えていたらしく、ブンブンブ…

アカイカ

今日は、どーも、おかしいらしい。印刷をする前に、本日の魚を消してしまった!あぁ〜またやっちゃた。もう元には戻らない。イトウさん、昨日の日付の本日の魚、印刷しておいて!!!御願いします? 一匹だけの、アカイカさん。こいつのせいで、調子が狂って…

モズクショイ

今回2度目の登場!これでもカニなんです。昨日は、もっと大きなモズクショイがいたのですが、死んでいると思い捨てちゃった!後で思えば、このカニ実にスローに動くんです。ついでに死んだ真似までするのを忘れてた。捨ててしまったから、しょうがないけれ…

アカガマス

この辺では、なぜか?ネイラガマスと呼ぶらしい。小田原の市場でも、ネイラガマス。最初聞いた時、ネイラ?なんだ?と思っちゃた。別物のかますか?なんてね。見たら、な〜んだ、アブラガマスじゃない。アカガマス=アブラガマスなんだけど、ネイラの意味は…